🕊鳥愛(Tori-Ai)Q&A(よくあるご質問)
初めての方でも安心してご参加いただけるよう、
よくあるご質問をまとめました。
※内容は随時更新予定です。
Q1.「第1部」と「第2部」はどう違うのですか?
- 出展者・販売ブースは同じですが、講演内容と抽選品が異なります。
どちらか一方でも、両方でもお楽しみいただけます。
両方の講演を聴きたい方は、それぞれの申込ページから別々にお申し込みください。
Q2.入場料500円は、2部通しての金額ですか?
A. いいえ、各部ごとに500円です。
第1部と第2部の両方に参加される場合は、計1,000円となります。
(入場料は「鳥愛起業家支援基金」として活用されます。)
Q3.「開場前特別講演」にはどうすれば参加できますか?
- 特別講演は「第1部」にお申し込みされた方のみ、
追加で参加申し込みが可能です。
参加希望の方は、こくちーず内の特別講演申込ページからお申し込みください。
(特別講演申込みサイト)
https://www.kokuchpro.com/event/251213_0/
Q4.第1部を申し込んだ人が、第2部の講演も聞くことはできますか?
A. 申し訳ありませんが、入れ替え制のため、
第2部をご覧になる場合は別途申込みが必要です。
各部とも定員(150名)に達し次第締め切りとなります。
Q5.当日、どのくらい前に行けばいいですか?
A. 各部とも開場時間の15分前を目安にお越しください。
受付でお名前を確認後、順番にご案内いたします。
(第1部参加者で特別講演にも参加される方は、10:00から受付開始です。)
Q6.再入場はできますか?
A. 同一部内での再入場は可能です。
ただし、部をまたいでの再入場はできません。
Q7.抽選会(鳥福タイム)はどのように参加できますか?
A. 各部の最後に行う抽選会には、来場者全員が自動的に参加できます。
抽選番号は受付時にお渡ししますので、なくさないようご注意ください。
Q8.鳥さんを連れて参加できますか?
A. 申し訳ありません。
本イベントは室内・多数来場者のため、鳥さんの同伴はご遠慮ください。
(ただし介助動物はこの限りではありません。)
Q9.写真撮影やSNS投稿はOKですか?
A. 会場内での写真撮影は、ご自身や出展ブースなどマナーの範囲で可能です。
講演中や他のお客様のプライバシーを侵害する撮影はお控えください。
SNS投稿の際はぜひハッシュタグ #鳥愛をつけてお楽しみください。
Q10.駐車場やアクセスについて教えてください。
A. レイボックホール(大宮)は、JR大宮駅から徒歩約3分。
公共交通機関のご利用をおすすめします。
お車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。
💬その他のお問い合わせ
ご不明な点は「鳥愛実行委員会」までメールでお寄せください。
📩 info@torig-hompo.com
🕊 あなたの「鳥愛」が、だれかの気づきになります。
皆さまのご来場を心よりお待ちしています。